9月

9月6日(月)
1週毎に写真をとっているが、毎週のように少
しづつ大きくなっている。
6匹中1匹の尾にしわがよっているように見え
る。今度良く見てみることにする。
土佐錦が来てから、毎日朝7時に水替えを行っ
てエサやりを行っています。毎日同じ青水の濃
さになるように替え水の量を変えているのです
が、天候によって、濃くなったり薄くなったり
してしまう。結構難しいです。
(上)現在の魚
(下)水替え中の容器(今日は半分)

9月13日(月)
だんだん育ってきています。
思った様に腹が出ないのと、大きくならないの
が悩みです。
昨日、土佐錦の飼い方を教えてもらっている方
の飼育環境を見せてもらい、現在の青水が濃す
ぎる事が分かった。それから、良い土佐錦の当
歳を見せてもらった。これを見て自分の魚が良
くないのがよく分かった。その代わり、どんな
土佐錦を作るのか理想ができた。
うちの魚は尾が張り過ぎの様です。もっと泳が
せて尾を流すようにしなければならないと思う。
もしかしたら、青水を薄くする事で、もっと泳
ぎ、もっと餌を食べる様になるのではないかと
期待しつつ、水変えの量を増やす事にした。
とりあえず本日から実行し、9割の水替えを行
った。

9月20日(月)
9月6日に書いた通り、1匹の尾にしわができ
てしまいました。このままほおって置こうと思
ったのですが、しわによって体に曲がりが生じ
てきました。このままにしておくと、可愛そう
な事になりそうなので、ダメ元で手術をしてみ
ました。実際どっちがかわいそうだったのか、
多少疑問です。
上の画像にはしわがあるのが分かると思います。
このしわは日に日に大きくなってきました。
上の画像を選択すると拡大画像が表示されます。
(上)手術前の魚(左側にしわがある)
(下)手術後の魚

9月27日(月)
先週手術した魚の尾が戻りつつあります。順調
に戻ってきている様です。まだ分かりませんが
成功したように思えます。
画像だと良く分かりませんが、尾の半分ぐらい
まで透明の尾鰭が再生しています。
画像を選択すると拡大画像が表示されます。